-
2022.11.17当日の天気予報は晴れとなっています。ただ、非常に寒暖差の大きい気温予報が出ていますので、ご来場の際は上手に調整できる衣類の準備をお願いいたします。皆様のお越しをお待ちいたしております。
-
2022.11.16花火大会の折り込みチラシ(パンフレット)が完成しました。
こちらからダウンロードできます。(PDFファイル3.1MB)
-
2022.11.11花火大会終了後の退出ルールをアップしました。詳しくは
こちら。花火大会終了後は激しい混雑が予想されますので、どうぞルールに従って安全に退出してくださいますようお願いいたします。
-
2022.10.28本日(10/28)18:30~ 文化会館展示室にて「ボランティア説明会」を開催いたします。当日ボランティアにご参加いただける方は、ぜひ足をお運びください。なお、10/29(土)18:30からも文化会館展示室にて開催いたします。(2回とも内容は同一です。2日間ご参加いただく必要はございません)
-
2022.10.26当日の交通規制について
花火大会当日は会場周辺道路におきまして、交通規制が実施されます。詳しくは
こちら。周辺にお住まいの方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承願います。
-
2022.10.24ご協賛者様のご芳名掲載について
折込チラシ作成の関係上、チラシへのご芳名掲載は本日(10/24)のご協賛までとなります。以後のご協賛につきましてはホームページ上のみの掲載となりますので、ご了承ください。
-
2022.10.15丸山城址公園について
花火大会当日、公園周辺の路上駐車や迷惑駐車は、近隣住民へのご迷惑となりますので、ご配慮いただきますようお願いします。
マナーを守ってお楽しみください。
-
2022.10.7メッセージ花火の募集を開始しました。皆様からのたくさんのご応募お待ちしています。
-
2022.10.7各指定席のチケットは「チケットぴあ」にて好評発売中です。
皆様ぜひ、最高の場所から、最高の芸術花火をお楽しみください。
-
2022.9.17各指定席の先行販売分は完売となり終了しました。ありがとうございました。
本日12時から一般販売が開始されます。引き続きよろしくお願いいたします。
-
2022.9.14「いす席」の先行販売分は完売となりました。「寝ソベリア」「カメラ席」も残りわずかとなっております。早めの入手をお勧めいたします。
チケットぴあ 花火チケット販売情報
-
2022.8.31チケットぴあにて、各種花火チケットの販売を 先行販売9/10(土)昼12時~ 一般販売9/17(土)昼12時~ より開始いたします。第9回大会は会場にご入場いただく際、観覧チケットが必ず必要になりますので、早めのチケット入手をお勧めいたします。
チケットぴあ 花火チケット販売情報
-
2022.8.42022年11月19日開催予定の第9回大会でも、「寝ソベリア」「いす席」「カメラ席」の各協賛エリアをご用意する予定です。準備ができ次第ご案内いたします。
-
2022.7.272022年は「花火、復活」と銘打って、11月19日に開催を予定する運びとなりました。
感染症拡大防止に留意しながら、ふたたびの開催に向けて動き出しています。ひきつづきのご支援・ご協力、よろしくお願い申し上げます。